この記事では、ペアーズ(Pairs)の退会方法を紹介します。
ペアーズ(Pairs)の退会方法はかなり分かりにくいので、悩む方も多いと思います。
しかし、この記事を見れば1分で退会することができます。
早速、一つずつ手順に沿って、説明していきます。
目次
ペアーズ(Pairs)のお問い合わせ画面から”退会”を選択

ペアーズ(Pairs)のアカウント削除は「お問い合わせ」から行います。
最初のステップだけ、PCとスマートフォンで操作方法が異なります。
退会画面を表示することができればあとは早いです。
<PCの場合>
①トップページ下部にある”お問い合わせ”をクリック
②問い合わせカテゴリから一番下にある”退会”を選択 ③退会手続きの画面へ移動します。と画面が表示されるので”退会手続き画面へ”という赤いボタンを選択 |
<スマートフォンの場合>
①下部メニューの一番右端”その他”をタップ
②”設定”をクリック ③”お問い合わせ”をクリック ④問い合わせカテゴリから一番下にある”退会”を選択 ⑤退会手続きの画面へ移動します。よろしいですか?と画面が表示されるので”はい”を選択 |
ペアーズ(Pairs)を”退会する理由”を選択
退会画面を表示すると、下記の注意事項とポイント残高、残りいいね数が表示されます。
☑過去のやりとりやメッセージなどの全てのデータが削除されます。
これまでにやりとりしたメッセージは全て削除され、再登録しても見ることはできません。
☑一度退会してしまうと、30日間再登録することができません。
不正利用防止のため、一度退会してしまうと、同じFacebookアカウントでは、30日間は再登録することができません。
☑再登録しても、過去のデータを引き継ぐことはできません。
再登録された場合、過去の自己紹介文や写真などのデータ、いいね!数やPairsポイントを引き継ぐことはできません。
これは余談ですが、これを見ても、Pairsは直近の再登録を受け付けないなどサクラや不正対策にしっかり対応を行っていることが確認できます。
退会する理由を選択します。
①一時的にペアーズ(Pairs)を退会して、再度登録を予定している
②ペアーズ(Pairs)で恋人ができた ③ペアーズ(Pairs)以外で恋人ができた ④使い方がよくわかない ⑤ペアーズ(Pairs)からのメールが多い ⑥不快な思いをしたため ⑦その他 |
など複数項目から選択することができます。
ここは、率直な理由を選択していただいて構いません。
今後のサービス向上に役立てられることでしょう。
一点、注意点です。

「一時的にPairsを退会して、再度登録を予定している」や「その他」、「Pairs以外で恋人ができた」「不快な思いをしたため」を選んでしまうと、次の画面で詳しい理由を答えなければいけません。
これが手間になる人はそれ以外の選択肢にしましょう。
ペアーズ(Pairs)の”退会手続きを続ける”をクリック
上記で選択した退会理由によって次に表示される画面は異なります。
「Pairsで恋人ができた」を選択すると、”幸せレポートを提出して退会する”という選択肢が出てきます。
提出して掲載が決まった方には5万円のギフト券が贈呈されこともあるようです。
最後に退会アンケートを記入するというのがあります。
「Pairsに改善して欲しいポイントを教えて下さい」
「Pairsに欲しかった機能があれば教えて下さい」
「その他、ご意見ご感想」
は全部任意なので記載しなくて大丈夫です。
最下部の”確認画面へ”という青いボタンをクリックしてください。
最後に最終確認の画面で”Pairsを退会する”をクリックするとアカウントを削除することができます。
以上の手順で操作すれば、1分以内に退会が可能です。

ペアーズ(Pairs)を退会するときの注意事項
辞める前に一番大事なことがあります。
有料会員やプレミアム会員の方は、自動更新の解除を行ってください。
下記を行わないと課金対象となってしまいます。
<iPhoneをご使用の場合>
①”設定”アイコンをタップ
②”Apple ID”をタップ ③”Apple ID”を表示をタップ ④”登録”をタップ ⑤”ペアーズ”をタップ ⑥”登録をキャンセルする”をタップ |
<アンドロイドをご使用の場合>
①Google Play Storeを開き、マイアプリを選択
②Pairs(ペアーズ)をタップ ③定期購入管理をタップ ④キャンセルをタップ ⑤定期購入の解約をタップ ⑥自動更新停止 |
以上です。
スマートフォンの場合、アプリを消すだけでは退会にならないので気をつけてください。
ペアーズ(Pairs)を退会する前に・・・
もし、ペアーズでうまく女性と出会えずに退会を検討されているのでしたら、退会前に騙されたと思って、是非下の記事を一度読んでみてください。
何故なら、あなたのプロフィールの作り方が間違っていたために、うまくいかなかった可能性があるからです。
極端に言えば、マッチングアプリにおけるモテるコツを把握していないと、他のアプリを闇雲に始めたとしても結果はあまり変わらないでしょう・・
折角、時間とお金をかけるのであれば、結果に結び付けたいですよね。
その為に、私の記事を読んで頂ければ、後悔だけはさせません。
ブログでは伝えきれない有益情報はメルマガにて【登録無料!】
メルマガでは、ブログでは書ききれないもっと本質的なマインドに関わる話から、すぐに使えるノウハウに関することまで、ざっくばらんに定期配信しています。 少しでもご興味ある方は是非登録してみてください。 登録は勿論【無料】です! 今なら登録特典として、レディーファースト記事を無料で提供致します。マッチングアプリのコンサル指導にご興味のある方へ
ここまで読まれた方の中には、私のコンサルに興味を持たれた方もいるかもしれません。 そんなあなたは、以下のリンクから詳細ページを是非ご覧ください。 私のポリシーから、コンサル生の実績まで詳しく説明されています。Twitter /noteもやっています。ご興味ある方は是非見てみてください!
気軽な内容から真剣な恋愛相談まで幅広く受け付けています。
note:https://note.mu/pairsconsul
Twitter:Follow @renaisanbou
Fin
コメントを残す