今回は、私が実際に経験した、マッチングアプリからデートまでこぎ着けた結果やらかしてしまったデートの失敗例を赤裸々にお伝えします。
どれもこれもだいぶやらかしてしまって、デートを終えた後はかなり反省しました。。
特に、4番目に紹介するデートは「こんなこともあるんかいっ!」と衝撃を受けましたし、むしろ開き直って、友達に話すネタできてラッキーくらいに思っていました。笑
単調でつまらないデートをするくらいなら、少しくらいぶっとんだ経験をした方が絶対面白いですよね。
失敗したデートの後は反省も必要ですが、ポジティブマインドも忘れないこと、かなり大切です!
と前置きはこの辺りにしておいて、早速失敗例を紹介していきます。
これはやってしまった・・! マッチングアプリからのデート失敗談4選
目次
デート失敗談① 写真詐欺 超美人 ありささん(32歳)

この被害は、どなたも一度は経験があると思うので、私の気持ちもよく分かってくれると思います・・!
一人目のデート女性は「超美人な写真詐欺」の方です。
写真詐欺は本当にひどいですよ。笑
いや、冗談でなく本当に酷い。。。
会った瞬間は、本気の二度見・・! からの、絶望・・・
一刻も早く帰りたい、、
でも良心の呵責で帰れない。。
なんでこんな無駄な時間を俺は過ごしているんだ・・・
という自分への自己嫌悪が強すぎて、相手の話が何も頭に入ってこない。
そんくらい、ひどいデートでした。
そもそもの始まりは、Omiaiというアプリで、いいね数が1,500を超えている、いかにも清楚系のかわいらしい女性からいいねがきたことです。
名前はありささん(仮名)といい、イメージは、有村架純のようなたぬき顔系の可愛い女性でした。
当時は私もいいね1,000近かったので、アプリ内の男性の中では確かにトップ層だとは思いますが、それでも驚きました。
「いいね1,500超えてて、しかもめっちゃ可愛い子からいいねくるとか、俺もノッテるなー!」
とかなりテンションが上がっていたことは今でも覚えています。

こんな人気会員のありささんがどうして自分にいいねをくれたのかとも思い、いざ話を聞いていると、私のプロフィール写真の笑顔に惹かれたことと、プロフィール文章が誠実そうだったとのことでした。
私の戦略がドンピシャでハマってるなとますます自信を深めていました。
☟この記事で詳しく書いていますが、プロフィール写真において、笑顔は本当に最強です。
写真とプロフィール文をしっかり作りこめば、絶対に誰でも今より上手くいきます。
更に、やり取りしていても話も合うし、ありささんからの食いつきも非常に強く、やり取りを始めて1週間ほどですぐにデートの約束がきまりました。
ここが私が完全に油断していた点なのですが、いつもならやっているTV電話を今回は怠ってしまったのです。
というのも、顔写真が3枚載っていただけでなくどれも違和感がない写真だったので、写真詐欺はないだろうと全く疑わずにいました。
完全に調子に乗っていて、友人にも「かわいい子とマッチングしたわ!」と自慢して完全に有頂天でしたね。
そしてやってきたデート当日、この日は平日だったのではやる気持ちを抑えて仕事をそっこー終わらせて待ち合わせ場所にいくと、全く見たことのない女性がこちらを向いて手を振っていました。
恋愛参謀:(え・・?!?)
恋愛参謀:もしかして、ありさちゃんですか?
ありさ:そうです。
恋愛参謀:あ、初めまして・・ じゃあ、いこっか、、(終わった・・・)

もうね。呆然ですよこれは。
アプリに載せていた写真はいったい誰なんだ!
僕の時間を返してくれと。
そこからは何を話したか、全く覚えていません。
デート終わりに、
「会ってみてどうだった?写真と違った?」
とありささんに聞かれ、
(いやいや、違い過ぎるだろ。てかそれ聞いてくる時点で自分でも分かってるだろ・・!)という言葉を押し殺しつつ
「写真通りだよ」と答えて、別れました。
ありささんは、
「マッチングアプリで沢山の男性とデートにはいくけど、どれも二回目に続かないの。」
といっていましたが、会ってみてその理由を確信しました。
私以外にも多くの男性たちが同じ想いをしてきたと思うと、、悲しくなります。
最近の写真は、光の入り具合、肌質、顔の輪郭、髪色、目の大きさ、なんなら歯の色まで、全てを変えることができるのです。
この写真詐欺事件があってからは、改めて必ずTV電話をしてからアポに臨むようにしています。
電話の仕方や電話でするべき話題についてはこちらを参照してください。
デート失敗談② 色気ムンムン悩殺系女子(27歳)
2人目の女性はいわゆる悩殺系女子のゆいちゃん(仮名)です。
ゆいちゃんは、私の中で未練がたっぷりで未だに忘れられません。。
というのも、プロフィール写真で、胸が大きかったからです。

正直に言って、最初マッチングした時は、ものすごくテンションが上がりました!笑
メッセージを始めてからは、スムーズにLINEのやりとりに移行でき、デートの約束もそのまますんなりとこぎつけることができました。
しかしデート前日に、返事が突然来なくなってしまったのです。
それでも期待している私は、何か携帯の調子が悪いのかなぁと思い、当日デートの待ち合わせ場所に向かいました。
結果は、もう皆さんお察しの通り、、
ゆいちゃんが待ち合わせ場所に現れるわけもなく、2時間以上待った私は一人寂しく帰りました。
この帰り道は、かなりメンタルにこたえたことを今でも覚えています。。
悔しかったですねーほんとに。
身体の関係をもつことまで勝手に想像していた自分がいたので、ほんとに自分かっこわりいなぁという自己嫌悪が凄かったです。

Twitterなどを見ていても思いますが、結構ドタキャンをくらってる人は多いと思います。
私は幸い・・?ドタキャンはこの一件だけでしたが、ゆいちゃんは私のドタイプであったこともあり、かなり辛かった記憶があります。
むしろ、数多く会った子よりも、この子の方が忘れられません。
この子から学んだ事は、3つあります。
1つ目は、1人の女性に固執しないこと。
2つ目は、デート前日にしっかりとリマインドすること
3つ目は、デート以前に、短くても電話をすることで相手の女性との心の距離を縮めておくことです。
特に1つ目のマインドは特にアプリをやり始めた初期にはとても大切です。
まだデートに行ける女性も多くない中で、初めから1人の女性に固執してしまうと、どうしてもその子のことばかり考えてしまって心の余裕がなくなってしまいます。
更に、もしその子とうまくいかなくなってしまった時には、心のダメージがとてつもなく大きいです。

しかも、余裕がない男性は、基本的にモテません。余裕のある男性はカッコよく見えるものです。
なので、アプリでは常に3人~5人ぐらいの女性とはやりとりして、決して1人の女性に過度に偏らないように「リスクヘッジ」を行ってください。
それは相手に失礼じゃないか!と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、女性もほぼ間違いなく複数人とやり取りしています。
冷静に考えれば当たり前ですよね?
複数の候補から本命を絞った方が合理的ですし、「選ぶ」ことで自分にも納得感が出てきます。
デート失敗談③ ハイスぺック自慢女子(24歳)
この女性はれいなちゃんといい、私がマッチングアプリを始めた当初に出会った方でした。
プロフィール写真の顔が可愛くて、体系がグラマーだったので、私からいいねを押しました。

かなり早い段階で話が合い、マッチングして2日後の土曜日にデートすることになったのですが、れいなちゃんから、お酒が飲みたい・近場がいいという希望がありました。
お互い家が近かったこともあり、私の家の近所で飲むこととなったので、「これはもしかするといけるかも・・」と期待している自分がいました。笑
しかしれいなちゃんは、ハイスペックな男性に惹かれる子で、会話のほとんどが、自分が今までアプリを通じて出会った男性の自慢ばかりでした。。
(例:医者と飲んだ。年収3000万の外資証券マンとおしゃれなレストランに行ったetc・・・)

それでもその日は仲良くなれればいいかなと思っていたのですが、最後まであまりにも男性自慢ばかり。。
しかも、プロフィール写真もやはり盛られていて、実際の本人の印象とは違い、騙された気持ちになりました。。笑
写真とは違って肌がだいぶ汚かったので、会った瞬間に「おいおい。肌荒れどうした・・」と突っ込みそうになったくらいです。

れいなちゃんから学んだ事は、「あまりに早い段階で会う約束をつけない」ということです。
もちろん数日やりとりして会う約束をすることもありますが、れいなちゃんとは、5-6通のやり取りで会う約束をしたので、中身をあまりにも知らないまま会ってしまいました。
後から思えば、これが非常によくなかったです。
最低限の性格は把握したうえでデートすることが、双方にとってとても大切なことだと学びました。
事例1の学びにも通じますが、「時間を無駄にしない」という意味でも、最初の見極めは非常に重要です。
デート失敗談④ ネットビジネス勧誘(サクラ)女性26歳
最後に紹介するのは、純粋な恋愛の為の出会いではなく、ネットワークビジネスへの勧誘を目的にしていたサクラ女性とのデートについてです。
この経験は私の中でもかなり強烈な記憶として残っているので、詳しく振り返っていきますね。笑
デートに誘うまではスムーズに
そもそもやり取りが始まったきっかけは、その女性(仮称:かなさん)に私からいいねを押したことでした。
というのも、かなさんは見た目は武田咲のようなTHE・綺麗系で、プロフィールもしっかり書かれていたのです。

更に、プロフィールの中に、「ちゃんと親孝行をしたい」と書かれていたのも「家族思いのいい子なんだなー」と、とても印象的に感じたことを覚えています。
かなさんのいいねは勿論500以上集まっていましたが、なんとかマッチングすることが出来ました。
マッチングした時はやはりすごくテンションが上がったのを覚えています。
自分がマッチングアプリでどんなにいいねを集められるようになっても、やっぱりいいねがめちゃくちゃ集まっているハイレベルの女性とマッチすると、テンション上がるもんですね。笑
そこから、やりとりしている中でスムーズにデートに行くことになりました。
デートの途中から話の方向が・・・
初めてのデートということで、まずは軽くお茶をすることにし、いざ合流。

ざっくばらんに話をしていると、かなさんはかなり本を読んでいるという事が分かり、知的な女性だなと好印象を抱いていました。
そこでお勧めの本を聞いてみると、「金持ち父さん貧乏父さん」という本が本当に勉強になると力説されました。
その時は、今度機会があったら読んでみようと思っていたくらいでした。
*ここで既にピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。。笑
お茶をしていて、1時間した頃でしょうか?
かなさんが突然、「今から知り合いのお兄さんを連れてきてもいい?」と言い出してきました。
内心は、「?? 誰ですか・・??」という想いでいっぱいでしたが、
断る雰囲気でもなかったので、会うことにしました。
その方が来るまでの間に、どういう関係で何をしているのかといったことを聞いてみましたが、
「本当にいい人だからっ!」というばかりで、歯切れの悪い回答が続いていました。
もうこの辺りからは嫌な予感しかしていません。。。
そうこうしているうちに、例の“お兄さん (仮称:あきら氏)”が近くまで着いたというのです。
てっきりお店に入ってくると思ったら、「車で来ているから車まで来てほしい」とのこと。
その対応にもとても驚きましたが、、笑
ここまできたら逆に好奇心が勝っていたので、すぐに私とKさんは指定場所まで向かいました。
いざ、”お兄さん” あきら氏とご対面
指定の場所まで向かってみると、そこには真っ白なベンツが止まっていました。
見るからに高そうな仕様で、デザインも最近のものでしたので、恐らく新車だと思われます。
推定価格は、約2,000万といったところでしょうか。

この時点で、いよいよ怪しさがピークになってきたので、車に乗ることも若干躊躇しましたが、意を決して乗り込んでみると、運転席には20代後半の男性が座っていました。
目は切れ長の一重・肌は黒く歯は白い・髪形は短髪(2ブロックでした)、
トータルの印象は”エグザイル系”といえばイメージしやすいでしょうか?笑
とにかくギラギラしている方でした。
さて、皆さんも気になっていると思いますが、私自身「一体何の話をされるか」ということが全く分からなかったのです。
しかし、ここでようやくわかりました。
あきら氏からも、「金持ち父さん貧乏父さん」の話を引き合いに、不労収入の大切さをとうとうと語られました。
実際に、あきら氏は現在年間5千万ほど稼げるようになり、今は1億円を目指しているところだとのことです。
そして、今乗せて頂いているベンツも一括で買えるようになったと自慢されました。
「君ももっと稼いでこういう生活がしたくないか?!」
「投資が勉強できる無料のセミナーを開催しているからぜひ来てくれ」

という勧誘を受けていたたところで、うまく話を合わせて逃げてきました。
今思い返しても、謎な時間でした。笑
謎のお兄さんとの対面を果たしたその後
正直ちょっとビビりましたが、とても面白い体験ができたと感じています。笑
勿論、かなさんとはマッチングアプリを行っている目的が違っていたので、この日を最後に即ブロック!
一切の連絡は断ちましたが、、笑
後日、ネットで「金持ち父さん貧乏父さん」と調べてみると、色々な噂が書かれていました。
怪しいとおっしゃる方も多いと思いますし、信じるかどうかは勿論本人次第です。
しかし、実際に本に書かれている内容は、勉強になることも多々あったので、興味のある方はぜひ読んでみてもいいと思います。
*逆に、どんなもんなのかと気になってしまい、私はシリーズ1だけ買って読んでみました。笑
マッチングアプリのデート 失敗談からの学び ~まとめ~

デートでの失敗談からの学びを最後にまとめておきます!
忙しい方も、ここだけはしっかりと確認してください。
1.写真詐欺には注意が必要! 事前確認がとても大切。 →事前にTV電話をすることで顔を確認しておく 2.一人の女性に固執しない。/ デート前日のリマインドはしっかり行う事! →複数の女性とやり取りすることで常にリスクヘッジをかけておく 3.早すぎるタイミングでは会わない。 →会うのは、最低限の性格を把握してから 4.サクラ女性も人数は非常に少ないが、一定数いることは事実。遭遇した時は即通報。 |
ということでこれが、私が実際に経験したマッチングアプリで知り合った方とのリアルなデート失敗談でした。
皆さんも、ドタキャンや写真詐欺という辛い経験があると思いますが、大切なのは「そこから何を学ぶか」です。
ドタキャンや写真詐欺も正しい対応をすれば、事前に避けることが出来ます。
折角の失敗経験は、すべて今後に活かしましょう。
それがあなたの「未来の素敵な出会い」へと繋がっていきます。
ブログでは伝えきれない有益情報はメルマガにて【登録無料!】
メルマガでは、ブログでは書ききれないもっと本質的なマインドに関わる話から、すぐに使えるノウハウに関することまで、ざっくばらんに定期配信しています。 少しでもご興味ある方は是非登録してみてください。 登録は勿論【無料】です! 今なら登録特典として、レディーファースト記事を無料で提供致します。マッチングアプリのコンサル指導にご興味のある方へ
ここまで読まれた方の中には、私のコンサルに興味を持たれた方もいるかもしれません。 そんなあなたは、以下のリンクから詳細ページを是非ご覧ください。 私のポリシーから、コンサル生の実績まで詳しく説明されています。Twitter /noteもやっています。ご興味ある方は是非見てみてください!
気軽な内容から真剣な恋愛相談まで幅広く受け付けています。
note:https://note.mu/pairsconsul
Twitter:Follow @renaisanbou
Fin
コメントを残す